12歳〜17歳の方の
3回目接種の
予約カレンダーを公開しました。
・カレンダー上の青い数字は
予約可能な残数を示しています。
・都合の良い日の青い数字をタップ
すると,各時間帯の予約可能な残数
が表示されます。
・時間帯を選んでタップすると
予約画面に移ります。
・必要な項目を入力して、
「予約確認」→「予約する」
のボタンを押した後,
自動返信メールを確認してください。
令和3年12月1日から令和4年9月30日。
医療従事者以外の追加接種は, 下松市では, 当初2月1日から開始予定でしたが, 令和3年12月6日の岸田総理の所信表明演説における「できる限り前倒し」という発言を承けて, 1月25日からの開始に決まりました。
ところが, 接種券の発送は, 1月21日(金)が初回発送です。当院で, 1回目2回目接種を受けた方の殆どは, 初回発送の対象になっていないと考えられるため, 当院での追加接種(3回目接種)は, 前倒し前の2月1日より開始することにしました。
接種券の発送
2回目接種を完了した日から, 8ヶ月経過した方に, 順次接種券が発送されます。
ただし, 65歳以上の方には, 1月21日より, 2回目接種を完了した日から最短で7ヶ月経過した方に接種券が発送されます。
2回目接種をした日の8ヶ月先の月の同じ日を含めてそれ以降です。
例えば, 2回目接種を9月1日にされた方は, 3回目接種は,
9 (月)+8 (ヶ月後) ー 12 = 5
5月1日から接種が可能です。
ただし, 8ヶ月先に同じ日がない場合はその翌月の1日から接種可能です。
たとえば6月29日に2回目接種を受けた方は,
2月に29日がないため, 翌月の 3月1日から接種可能です。
・カレンダー上の青い数字は
予約可能な残数を示しています。
・都合の良い日の青い数字をタップ
すると,各時間帯の予約可能な残数
が表示されます。
・時間帯を選んでタップすると
予約画面に移ります。
・必要な項目を入力して、
「予約確認」→「予約する」
のボタンを押した後,
自動返信メールを確認してください。
接種券が届いた後にワクチン接種の予約をするようにお願い申し上げます。
ファイザー社ワクチンは、令和3年(2021年)9月10日に、-90℃~-60℃で保存する場合の有効期間が「6か月」から「9か月」に延長されました。
一方で、有効期限が令和4年(2022年)2月28日以前となっているワクチンは、有効期間が6か月という前提で有効期限が印字されています。
このようなワクチンについては、有効期間が9か月まであるワクチンとして取り扱って差しつかえないこととしています。
>> ファイザー社製ワクチンの有効期限について (令和3年11月16日付け厚生労働省健康局健康課予防接種室事務連絡 別添1)
令和4年2月1日より当院で接種に使うワクチンは, 最終有効期限が2022/01/31と表記されていますが, 実際は2022/4/30です。